top of page

発表者への案内

■ 全ての講演者へ

【お願い・注意】
講演内容に係る全責任は著者にあります。
今回のハイブリッド開催にあたり,プレゼン画面および肖像の録画、録音、画面キャプチャー、スクリーンショット等のコピー・保存行為は禁止としております。しかしながらこれらの禁止行為により、発表物がコピーされる恐れがあります。著作権、肖像権、特許出願関係、権利関係等、発表(配信)の内容には特にご注意ください。

■ シンポジウム・教育講演・特別講演の先生方へ

【対面発表】

  • ​原則として、ご発表のセッション開始前までに会場でのデータ受付をお願いいたします。データは、事務局で責任をもって消去いたします。ご自身のPCの使用をご希望の方はZoomへの接続が必要となりますので、セッション開始前までに、ご自身のPCおよび電源ケーブルを講演台へご持参ください。映像出力はHDMIです。HDMI端子がないPCの場合は、変換アダプターをご持参ください。事前投影テストが必要な場合は、休憩時等に会場係員へご連絡ください。                                               

  • 座長の先生は、セッション開始までに座長席へお越しください。時間管理は座長が務めてください。プログラム時間での進行にご協力をお願い致します。座長席にはZoomを確認するためのPCを備えます。質疑応答の際は対面のほかZoomでのテキストチャットもご確認ください。座長PCにおけるZoomのカメラ・ミュート操作は不要です。
     

■ 一般演題(ポスター発表)の発表者へ

【発表形式】

  • 発表形式は、対面のみです。
     

【対面ポスター】

  • 建物内の所定の場所(横90cm x 縦180cm)に掲示してください。

  • ポスターは日本語あるいは英語で、サイズはA0縦型で作成してください。

  • ポスターの一番上の左側(縦10cm×横10cm)は演題番号としますので、空欄で作成下さい。

  • ポスターの示説時間(9月5日(金) 奇数番号の演題:17:00〜17:30 偶数番号の演題:17:30〜18:00)には​、ポスターの前で質問対応をしてください。

  • 掲示は9月5日(金)12:00〜、撤去・回収は9月6日(土)閉会までにお願いします。​

【トラベルアワード】​※大学等から交通費の補助がある場合は、所属機関ならびに指導教員の承諾を得た上でお申し込み下さい。

  • ​一般演題のうちエントリーされた演題から、最大5名を目安に学会幹事の投票により選出します。
    公平を期すため、事前に提出された抄録のみを対象として審査します。受賞者には賞状および副賞を贈呈します。

  • 表彰式を9月6日 (土)11:55〜12:00に行います。

【優秀発表賞】​※年齢制限はありません。

 準備中です

大会事務局:東洋大学健康スポーツ科学部栄養科学科       

〒115-8650 東京都北区赤羽台1-7-11

赤羽台キャンパスHELSPO HUB-3 図書館棟5階 30517

TEL: 03-5924-2823 

Email: 12.chrononutrition[あっとまーく]gmail.com

関連情報

第72回日本栄養改善学会学術総会バナー.jpg
unnamed.jpg
202509日本時間栄養学会_広告バナー(2倍).png
広告データエームサービス.jpg
第27回日本運動疫学学術総会_周知PowerPoint_3-4_相互バナー.tiff
SPORT11_640px280px.jpg
2025日本食育学会バナー.jpg
bottom of page